初心者や行き詰ってる方必見!自宅でできる体操レッスン

小学校から体操を10年以上続けてきた私が倒立、柔軟、バク転など体操の基本を最短で教えます

高い宙返りで好きなようにひねれるようになろう!

んにちは!サトルです

 

 

宙返りの高さが出なくて

ひねりやダブルを行えない

 

また、ひねれるけど

これ以上ひねれる気がしない

 

そう思ってませんか?

 

しかもバク転など連続技をすると曲がったり、

最悪ラインオーバーしたり、、

軌道修正に余計な力を使ったり、、、

f:id:thes-4:20200414194726j:image 

こうなってる人も多いんじゃないでしょうか?

 

実は私もそうでした。

 

でもこの悩み、

ある一つの技を改善するだけでなくなります!

 

それはロンダートです。

f:id:thes-4:20200414194735j:image

ロンダートは難度もなく

いわばただの助走です。

 

それだけに簡単に覚えられるし

軽視されがちです。

 

ですが床の4グループの中で

一番発展性の高い後方系の前に

必ず行う技です。

 

ひねりの練習で行き詰ったときに

基礎のロンダートに立ち返り

練習しました。

f:id:thes-4:20200414194754j:image

ロンダートが安定してからは

宙返りも安定するようになって

ひねりなどを覚えるのが格段に早くなりました

 

連続技もスムーズに繋げられるようになって

床の底上げになりました。

 

しかし、

一度ついたクセを直すのには時間がかかります。

なので最初にいい形で覚えましょう。

 

そこで今日は、

ロンダートをパート分けして

1個1個説明していきます。

 

1【ホップで勢いをつける

f:id:thes-4:20200414194807j:image

助走の勢いを殺さず

足を大きく踏み込み

歩幅やタイミングを合わせる。

 

ロンダートは1/4ひねりますが

ホップはまっすぐしてください。

ゆがみの原因になります。

 

2【地面に手をつき、足を振り上げる

f:id:thes-4:20200414194813j:image

この時手は前に遠くに着いてください。

そうすることで足を大きく振り上げられるので、

勢いをつけることができます。

 

3【手で突き起こして着地

助走のライン上に

ほぼ直立で立てるまで

練習しましょう。

 

 

今回はここまでです

 

もしこの記事が参考になったと思う方は

いいねやコメント、質問お願いします

 

最後まで読んでいただきありがとうございました